107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

函館市議会 2022-09-15 09月15日-04号

農林水産部長松浦眞人) 漁業センサス調査の受け止めについてのお尋ねですが、国においては5年に1回、漁業生産構造実態を総合的に把握することを目的として漁業センサス調査を実施しておりますが、漁業後継者の将来予測などの調査結果については市としても把握しているところであり、将来の組合員数減少による危機的な状況についても漁業協同組合と共有しているところです。 以上でございます。

函館市議会 2022-03-02 03月02日-02号

後継者不在等により、函館市でも漁業者数減少傾向にあると思いますが、漁業後継者対策についてお伺いいたします。 次に、農業振興についてです。 函館市の基幹作物として、バレイショ、ニンジン、白菜などの生産に加え、ワインの原料である醸造用ブドウ日本酒原料となる酒造用好適米など、新たな作物生産者が求められています。離農や後継者不足の問題もあり、農業従事者の数は減り続けています。

厚真町議会 2020-09-17 09月17日-01号

◆(高田芳和君) 今、町長言いますように、この事業を拡大して実施を希望する組合員と、手をかけないで現状のままで、取れるときに取ればいいんでないかという両方の意見があるのは私も承知しておりますけれども、経営基盤の安定を図るという意味ではやっぱり挑戦が必要だと思いますし、その挑戦の先に成功が出てくれば、おのずと漁業後継者もついてくるのかなという状況にも変わっていくと思いますので、今、町長言いますように、

釧路市議会 2019-06-19 06月19日-01号

浜中町では、2017年4月より、漁業後継者のみならず、農業後継者商工業後継者に、就業交付金制度という施策を実施して、月々5万円、年間で60万円を3年間給付金を支給し、それまで年間1名から2名だった漁業後継者が7名にまで大きくふえ、酪農後継者が3名、商工業後継者が2名と計12名に大幅にふえたということであります。

釧路市議会 2018-09-14 09月14日-03号

漁業後継者確保には、漁業経営の安定が何よりも重要でありまして、市ではこれまで漁協や漁業者が行う資源維持増大のための増殖事業漁場保全事業漁業経営漁労作業効率化省力化のための事業、魚価の安定や高付加価値化のための6次産業化魚食普及への取り組みなど、資源維持増大から加工、流通に至るさまざまな施策支援協力を行ってきているところでございます。 

釧路市議会 2017-03-06 03月06日-04号

次に、漁業後継者についてでございます。 漁業後継者確保にも、漁業経営基盤を安定させることが何よりも重要でありますことから、資源維持増大から製品販売に至るさまざまな水産振興施策を総合的に推し進めていくことが最も効果的な対策であると考えており、これらに対する支援協力を行っているところでございます。

石狩市議会 2017-03-06 03月06日-一般質問-03号

祖父の後を漁業後継者として頑張っている若者。仕事を何度も代わり、ようやく生きがいを見つけた青年等々、多くのお話を聞かせていただきました。 皆さん明るく生き生きと仕事に誇りを持って頑張っている姿に触れることができました。 そんな懇談の中で、いくつかの思いをお聞きをいたしましたので、何点かお伺いをいたします。 

釧路市議会 2016-03-03 03月03日-02号

年度予算において、資源増大対策事業の継続を初め、新規事業として青年漁業者漁業関連資格取得等への支援TPP関連対策)の漁業後継者就職支援事業で60万2,000円、釧路産水産物全体の商品力底上げに向けた取り組みへの推進くしろプライド釧魚事業を拡大し、225万8,000円、保冷機能付移動販売車の導入に対する補助、移動販売車整備事業として新規事業225万円と計上され、求められる事業推進されます。 

根室市議会 2015-12-15 12月15日-01号

海洋環境の急激な変動が進む中で、漁業が文字どおり持続可能な産業として発展するためにも、更には漁業後継者問題に向けてその方向性を示す上でも、徹底した資源管理資源水準に見合った漁獲という、いわゆる管理型漁業推進は待ったなしの課題となっています。市の水産行政関係団体と連携し、どうその方向性を示し、それにふさわしい推進体制を構築するのか、見解を伺います。